平愛梨の学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕

学歴 平愛梨 タレント

映画『20世紀少年』のヒロインのカンナ役に抜擢されたことで、ブレイクした平愛梨さん。

この記事では平愛梨さんの学歴、経歴、生い立ちについて紹介しています。

平愛梨の学歴

平愛梨の学歴

小学校  明石市立江井島小学校
中学校  世田谷区立駒沢中学校
高校   北豊島高校
大学   進学していません

平愛梨の小学校

平愛梨さんの出身小学校は 明石市立江井島小学校

兵庫県神戸市生まれ、兵庫県明石市育ち。父親は建設業。兄2人、弟2人、妹がいる6人兄弟の3番目。14歳年下の妹は女優の平祐奈さん。

幼少期は引っ込み思案で人見知り、兄がいないと何もできないような子供で、兄と一緒にセミを取ったりして遊んでいました。

習い事はクラシックバレエやピアノ。実家ではニホンザル、アヒル、ウナギを飼っていたことがあるといいます。

過保護に育てられ、自転車に乗るのも「危ないから」と禁止され、心配で修学旅行や学校行事にも行かせてもらってないくらいだったといいます。

平愛梨の中学校

平愛梨さんの出身中学校は 世田谷区立駒沢中学校

中学校は地元明石市内の公立校の明石市立江井島中学校に入学。
中学時代は茶道部に所属していました。

歌手の安室奈美恵さんに憧れて、中学3年生の時に毎日放送のオーディション番組『チャンスの殿堂!』ののDA PUMP ISSAの妹役オーディションに応募。

平さんは歌手志望でしたが、母親が「女優」で応募してしまったといい、約8000人の応募者の中からグランプリを獲得し芸能界入り。
オーディションは書類審査から5次審査まであったそうです。

母親は合格すると思っていなかったため、反対しましたが最後は賛成し、父親は合格に驚きましたが応援してくれたといいます。

グランプリを獲得後に上京し、世田谷区立駒沢中学校に転校して中学を卒業。
駒沢中学校時代は野球部マネージャーをしていました。

中学在学中に、1999年10月公開の映画『ドリームメーカー』で女優デビューしました。

平愛梨の高校

平愛梨さんの出身高校は 北豊島高校 通信制課程

高校も2つの学校に通っていて、中学卒業後は、堀越高校・トレイトコース(偏差値38)に進学。
東京都中野区中央二丁目にある私立高校。同級生には生田斗真さん、橋本マナミさん、綾瀬はるかさんなどがいました。

堀越高校では男子サッカー部に所属し、ゴールキーパーをやっていました。
当初はマネージャーでしたが、ゴールキーパーになることを希望し、テストで男子部員をPKで止めたことで選手となり、練習試合には出場したことがあるといいます。

高校2年生の時に、2001年10月から放送された『3年B組金八先生 第6シリーズ』(TBS)に生徒・笹岡あかね 役で出演。

翌年に2002年7月からは『探偵家族』(日本テレビ)に出演し、高校は北豊島高校の定時制課程に転校し、高校を卒業。
東京都荒川区東尾久にある私立高校で、全日制は女子校です。
出身者にはタレントの安西ひろこさん、山川恵里佳さんなどがいます。

高校卒業後は、大学などには進学せずに芸能界に専念しました。

平愛梨の経歴

平愛梨のプロフィール

名前   平愛梨
生年月日 1984年12月12日
出身   兵庫県明石市
身長   155cm
血液型  O型
所属   ライジングプロダクション

高校卒業後は仕事には恵まれず、このオーディションに落ちたらもう辞めようと決意し、22歳の時に受けたのが映画『20世紀少年』のオーディションをでした。

最終選考では数年間伸ばし続けた髪の毛をキャラクターに合わせて40センチカットして挑み、約3000人の中からヒロイン・カンナ役に抜擢。

映画は3部作で公開され、興行収入は第1章は39.5億円、第2章は30.1億円、最終章は44.1億円の大ヒットを記録し、平さんは、

第33回日本アカデミー賞・新人俳優賞

を受賞。

天然キャラとしてタレントしてもブレイクし、2013年10月から放送された『黒猫、ときどき花屋』では連続ドラマ初主演を果たしました。

平愛梨と長友佑都の馴れ初めや子供

平愛梨さんと長友佑都さんが結婚したのは2017年1月、平さんが32歳、長友さんが30歳の時でした。

馴れ初めは共通の友人を介しての食事会でした。
長友さんが「テレビで見てて純粋そうで優しそう」と気になっていた、平さんを誘う形で実現した食事会だったといいます。

親友の三瓶さんも一緒に参加し、三瓶さんの提案でLINEを交換。グループで食事をする関係になり、3度目の食事で初めて2人きりになり、長友さんが翌日にイタリアに帰ることを知った平さんは、『好きになっちゃったと思います』と告白。

その時、長友さんは『次付き合う人は結婚も考えたいからまずはお互いのことを知っていきましょう』と返し、1ヶ月後に長友さんから『結婚を前提に俺についてきてください』とも申し入れて交際がスタート。

交際期間約1年で結婚しました。

子供は息子が4人で、長男が2018年2月、次男が2019年8月、三男が2021年4月、四男が2023年4月に生まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました