渡辺謙の学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕

学歴 渡辺謙 俳優

ハリウッドなど海外映画でも活躍する俳優の渡辺謙さん。
白血病を克服したことでも知られます。
この記事では渡辺謙さんの学歴、経歴、生い立ちについて紹介しています。

渡辺謙の学歴

渡辺謙の学歴

小学校  上越市立大手町小学校
中学校  小出町立小出中学校
高校   小出高校
大学   進学していません

渡辺謙の小学校

渡辺謙さんの出身小学校は 上越市立大手町小学校

1959年10月21日、新潟県北魚沼郡広神村(現・魚沼市)生まれ。
父親、母親共に教師。4歳年上の兄がある2人兄弟。
小学校は上越市立大手町小学校に入学し、父親の転勤の関係で、小学生時代から中学1年生までは新潟県上越市にある母親の実家で生活していました。
冬には父親がスキー教室を主催し、渡辺さんも参加していたといいます。
小学生の時には落語が好きで、創作落語を自分で作りクラスメートの前で披露たこともあったそうです。

渡辺謙の中学校

渡辺謙さんの出身中学校は 小出町立小出中学校

中学校は上越市立城南中学校に入学しましたが、父親の転勤で小出町立小出中学校に転校。
小学生の時にはぽっちゃり体型でしたが、中学1年生の時には身長が12cm伸びたそうです。
中学時代にはブラスバンド部に所属し、トランペットを担当。
中学在学中に41歳だった父親がくも膜下出血で倒れ、以降が体が不自由になり介護生活だったといいます。

渡辺謙の高校

渡辺謙さんの出身高校は 小出高校 (偏差値44)

新潟県魚沼市青島にある男女共学の県立高校。設置学科が普通科のみ。
出身者にはタレントの大桃美代子さん、お笑い芸人のおばたの兄さんなどがいます。
高校時代もブラスバンド部に所属し、トランペットを担当していました。

漠然と将来はミュージシャンになりたいと思い、東京の武蔵野音楽大学進学を目指し受験勉強もしていましたが、中学時代に父親が病気で倒れ、仕事ができなくなっていたことから学費の捻出が困難で進学は断念したといいます。

『音楽学校はお金がかかるし、親父もリタイアしたので、無理かもしれないなと。受験勉強もしていたのですが、「表現する仕事がしたい」と思い、劇団のパンフレットを取り寄せました。』

高校在学中に演劇集団 円公演『夜叉ヶ池』を観劇して感銘を受け、高校卒業後は同劇団附属の研究所に入所しました。

渡辺謙の経歴 大河ドラマでブレイク

渡辺謙のプロフィール

名前   渡辺謙
生年月日 1959年10月21日
出身   新潟県魚沼市
身長   184cm
血液型  A型
所属   ケイダッシュ → 個人事務所

1979年に「演劇集団 円」の養成所に入所し、1982年に劇団員に昇格。
1983年10月に『未知なる反乱』でドラマデビュー、1984年6月公開の『瀬戸内少年野球団』で映画デビューしました。
1985年公開の伊丹十三監督映画映画『タンポポ』に助演し注目され、1987年の大河ドラマ『独眼竜政宗』で主役の伊達政宗役に抜擢。
大河ドラマ史上最高の平均視聴率39.7%を獲得。28歳で一躍全国的な人気を獲得しブレイクしました。

2003年公開のアメリカ映画『ラスト サムライ』でサムライたちを束ねるリーダー・勝元盛次役を演じ、

第76回アカデミー賞・助演男優賞
第61回ゴールデングローブ賞・助演男優賞
第30回サターン賞・助演男優賞

などにノミネートされ高い評価を獲得。

2005年には米国の『タイム誌』の表紙にグラビアが掲載され、『ピープル誌』では「最もセクシーな外国人男性」の1人に選出されました。

2006年には『明日の記憶』で映画初主演を果たし、

第30回日本アカデミー賞・最優秀主演男優賞

を受賞。

同年に公開されたクリント・イーストウッド監督の映画『硫黄島からの手紙』に、栗林忠道役で日本国外映画初主演。
主要日本人キャストはオーディションで選出されましたが、渡辺さんだけは監督からの直接オファーでの出演でした。

2009年の映画『沈まぬ太陽』でも主演を務め、

第33回日本アカデミー賞・最優秀主演男優賞

を受賞しました。

2014年のアメリカ映画『GODZILLA ゴジラ』にメインキャストの一人として出演。
2015年にはミュージカル『王様と私』でトニー賞・ミュージカル部門主演男優賞にノミネートされました。

白血病を克服

1987年のNHK大河ドラマ『独眼竜政宗』でブレイクした2年後、1989年、映画初主演となるはずであった『天と地と』の撮影中に急性骨髄性白血病を発症。
カナダ・カルガリーでのロケ中に倒れ降板。緊急オーディションを行い代役は榎木孝明さんが務めました。
一時は再起はおろか生命も危ぶまれましたが、化学療法を行い、約1年の闘病の末に復帰。

1994年には大河ドラマ『炎立つ』で再び主演を務めしたが、発病から5年経った1994年、主演ドラマ『御家人斬九郎』(フジテレビ)を撮影中に白血病を再発。
再度休業し再治療を行い、1995年5月の『鍵師Ⅲ』(フジテレビ)で仕事復帰しました。

2016年には早期の胃がんが発見され、手術を受けたことを明らかにしてます。

渡辺謙の結婚歴や妻、子供

渡辺謙さんの結婚歴は3回。

最初の結婚は1983年、妻は一般女性の由美子さん。
1984年8月に長男の大さん、1996年4月に長女の杏さんが誕生しましたが、2005年4月に約3年半の裁判の末に離婚成立しました。

同年12月に女優の南果歩さんと再婚。
2003年のドラマ『異端の夏』で共演したことが馴れ初めだったといいます。
南さんも作家の辻仁成さんとの離婚歴があり再婚でした。
結婚13年目の2018年5月に離婚を発表。2人に子供はいませんでした。

2023年6月、63歳の時、21歳年下でジュエリーデザイナーの女性と再婚したことが報じられました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました