箕輪はるか(ハリセンボン)の学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕

学歴 箕輪はるか ハリセンボン 芸人

東京都出身でお笑いコンビ・ハリセンボンのボケ担当の箕輪はるかさん。
お笑い芸人になろうと思ったのは大学時代でした。
この記事では箕輪はるかさんの学歴、経歴、生い立ちや、お笑い芸人になったきっかけ、熱愛や結婚などについて紹介しています。

箕輪はるかの経歴・プロフィール

箕輪はるかのプロフィール

名前   箕輪はるか
生年月日 1980年1月1日
出身   東京都
身長   160cm
血液型  A型
所属   GATE

箕輪はるかの小学校 母子家庭で育つ

箕輪はるかさんの出身小学校は 武蔵野市立大野田小学校

東京都府中市生まれ。兄弟はなく一人っ子。母子家庭で育ちました。
父親については話したことはないようで、離婚、他界、未婚なのかは不明。
母親は看護師で忙しかったため家で家で1人で過ごすことが多く、けん玉をやっていたところ上達してけん玉三段を持っています。

小学校は府中市内の小学校に入学しましたが、3年生の時に武蔵野市の引っ越して、東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目にある大野田小学校に転校しました。
小学生の頃はクラスでも明るい方で、自分から積極的に声をかけて大勢で遊ぶことも多かったといいます。
小学を転校してからはサッカー部に入り、ひとりでもサッカーをするほどサッカーが好きだったそうです。
小学6年生の頃には公民館でバドミントンもはじめました。

箕輪はるかの中学校

箕輪はるかさんの出身中学校は 武蔵野市立第四中学校

東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目にある公立中学校。
出身者には俳優の原日出子さん、岸谷五朗さん、アナウンサーの奥寺健さんなどがいます。

中学時代はバドミントン部に所属。
全国に大会に行く先輩がいるような強豪で、練習は厳しく、箕輪さんも都大会に出場してベスト16に入ったことがあるといいます。

中学では思春期だったこともあって小学生の時のような明るさはなくなり、男子とはあまりしゃべらなかったそうです。

箕輪はるかの高校

箕輪はるかさんの出身高校は 保谷高校 (偏差値54)

東京都西東京市住吉町5丁目にある男女共学の東京都立高校。
出身者にはシンガーソングライターの谷村有美さん、お笑い芸人の矢部太郎さんなどがいます。
高校時代にもバドミントン部に所属していました。
高校の時にはあまり友達はいなかったと話しています。

箕輪はるかの大学 友達はひとりもいなかった

箕輪はるかさんの出身大学は 早稲田大学 第二文学部(偏差値60)

東京都新宿区戸塚町に本部がある私立大学。
第二文学部(夜間学部)は2016年に廃止されています。
早稲田大学第二文学部の出身者には俳優の市原悦子さん、北大路欽也さんなどがいます。

1年浪人生活を経て入学しました。
大学受験は奨学金が充実していそうな早稲田大学に絞り、自分で学費を払うために夜間部を選んだそうです。
大学入学後、周りはサークルや部活で楽しそうにしていましたが、その輪に入るタイミングを逃してしまいったといいます。
先輩にサークルの勧誘は受けましたが、積極的な勧誘が「騙されるんじゃないか」と疑心暗鬼になってしまいどこにも入れなかったそうです。
いつかは友達ができるだろうと思っていましたが自分から動くことはなく、大学で会話をするのは授業の時だけで、結局、大学時代はひとりも友達ができなかったといいます。
大学卒業後はNSC東京に入学しました。

箕輪はるかの学歴

箕輪はるかの学歴

小学校  武蔵野市立大野田小学校
中学校  武蔵野市立第四中学校
高校   保谷高校
大学   早稲田大学

お笑い芸人になったきっかけ

大学で友達がひとりもいなくひとりで過ごす中、「もっと明るくて、生き生きとした自分になりたい」との思いもあり、大学2年生の時に将来について自問自答したといいます。

『お笑いを仕事にしたら、しんどいことがあっても頑張れそうな気がする。』

小学生高学年の頃からダウンタウンの番組をよく見ていてお笑いが好きだったということに気づき、お笑いの養成所には明るくて楽しい人が集まってそうなので、その環境に入れば自分も変われるんじゃないかと思い、2003年にNSC東京校9期生として入学。
同期にはしずる、パンサーの菅良太郎さんなどがいました。
母親はNSCの入学について「やりたいことができて良かったね」と言ってくれたといいます。

ハリセンボンを結成

2003年5月、同期の近藤春菜さんとコンビを結成。
箕輪さんは入学後、別な人とコンビを組みましたが「箕輪さん、なに考えてるかわかんない」と言われ3日で解消。

『春菜とはるかが“残り物”同士でコンビを組むことになったという。』

近藤さんは桐朋学園芸術短期大学卒業後にNSCに入り、2歳年下でしたが気が合ったそうです。
コンビ名の由来は「ハリセンボンは顔はかわいいが、怒ると強い」という考えからだといいます。

2004年にデビューし、2005年に、TBSの芸人オーディション番組『ゲンセキ』で1年後輩のオリエンタルラジオと共にコント番組『10カラット』のメンバーに選抜。
2004年から2010年まではM-1グランプリに出場し、2007年と2009年には決勝に進出。
2007年は4位、2009年は最下位でした。
箕輪さんは2009年に肺結核にかかり長期で入院しています。
近藤さんの「角野卓造じゃねーよ」のツッコミが受け、2011年に圏外でしたがは2012年には番組出演数で近藤さんが560本で第2位、箕輪さんも493本で5位に入りました。

熱愛や結婚

2008年にテレビ番組で彼氏の存在を明かし、同年に交際相手は9歳年上で作家のせきしろさんと報じられました。

『彼氏と別れたの。お互い空気みたいな存在になって…距離と気持ちが離れて行ってしまい、おつきあいしてる意味がないかなって…』

4年後の2012年に破局したことを明かしました。別れを切り出したのは箕輪さんからだったといいます。
2009年4月の箕輪さんが肺結核に入院中には、写真週刊誌にせきしろさんの住むマンションに出入りする女性の姿が報じられ、箕輪さんは「彼を信じる」と宣言していました。

結婚願望については2022年に「そういう相手がいたらいいな、くらいはありますけど。特別必要とは、思ってないかもしれないですね。」と話しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました