久石譲の学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕

学歴 久石譲 歌手・ミュージシャン

トヨタ・カローラのCM曲に採用された「summer」で知られる作曲家の久石譲さん。
「となりのトトロ」、「もののけ姫」、「千と千尋の神隠し」など多くのジブリ映画の音楽も担当しました。
この記事では久石譲さんの学歴、経歴、生い立ちについて紹介しています。

久石譲のプロフィール

名前   久石譲
生年月日 1950年12月6日
出身   長野県中野市
血液型  B型
所属   ワンダーシティ

久石譲の小学校

久石譲さんの出身小学校は 中野市立中野小学校

1950年1月、長野県中野市生まれ。中野市は長野県北部の人口約4万人の都市です。
本名は藤澤 守(ふじさわ まもる)。父親は高校の化学担当教師でした。
長野出身ですが、子供の頃は野沢菜や母親が作った味の濃い料理はあまり好きではなかったといいます。

物心つた時から音楽に触れていて、4歳の時に楽器店でバイオリンを見て、この楽器を弾けるようになりたいと思い、父親に頼んでバイオリン教室に通い始めました。

父親は高校の生徒が映画館にいるかどうか確認するために毎週映画館に通っていて、久石さんも連れていかれ、幼少期からいろんな映画は毎週2本観て、映画はチャンバラ劇も日活のアクション映画が大好きだったそうです。

久石譲の中学校

久石譲さんの出身中学校は 中野市立南宮中学校

中学時代はブラスバンド部に所属し。1年生からレギュラーメンバーに入り、担当はトランペットやサックスでした。

中学2年生の頃から作曲を始め、夜に自宅で譜面を書いて、ブラスバンド部のメンバーに演奏させることが嬉しかったといいます。
演奏をするより、自分でつくった曲を演奏してもらう方が好きで、この頃には将来は作曲家になろうと思っていたそうです。
中学ではピアノやギターも学んでいました。

久石譲の高校

久石譲さんの出身高校は 須坂高校 (偏差値60)

長野県須坂市須坂にある男女共学の県立高校。設置学科は普通科のみです。
出身者には落語家の春風亭昇乃進さん、タレントの中島史恵さんなどのがいます。

高校時代には、和声や対位法などの音楽理論を学び、月2回上京し作曲家の島岡譲さんのレッスンも受けていました。

久石譲の大学

久石譲さんの出身大学は 国立音楽大学 作曲科(偏差値47)

東京都立川市柏町に本部がある私立大学。
ジャスピアニストの山下洋輔さん、シンガーソングライターの広瀬香美さんなど数多くの音楽家を輩出しています。

大学時代も同大学の教授だった島岡譲さんに引き続き師事し、大学在学中にコンサートへの楽曲提供やプロデュースも行いました。
20歳の時に友人の家で、アメリカの現代音楽作曲家テリー・ライリー作曲の『A Rainbow in Curved Air』のレコードを聴いて大きなショックを受け、その影響で現代音楽の作曲家としての活動を始め、アメリカの作曲家や日本の作曲家の楽曲分析を始めたといいます。

久石譲の学歴

久石譲の学歴

小学校  中野市立中野小学校
中学校  中野市立南宮中学校
高校   須坂高校
大学   国立音楽大学

ジブリ映画を担当

大学卒業後はアンサンブルグループを結成してコンサート活動を始め、1974年にはテレビアニメの『はじめ人間ギャートルズ』の音楽を担当。 1975年には日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートのために、数々の映画音楽をオーケストラ用に編曲しました。

1982年10月には初のソロアルバム『インフォメーション』を発表し、ジャンルにとらわれない独自のスタイルを確立しました。

同年に自身の事務所「ワンダーシティ」を設立。

1984年に、宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』の音楽を担当。
当初は細野晴臣さんが担当する予定でしたが、映画のイメージと会わないことと、前年に久石さんが手掛けた漫画版のイメージアルバムの音楽をと宮崎駿がんが気に入ったことから、久石さんが起用され、このことで久石さんは一躍脚光を浴び、以降も

1986年『天空の城ラピュタ』
1988年『となりのトトロ』
1997年『もののけ姫』
2001年『千と千尋の神隠し』
2004年『ハウルの動く城』
2008年『崖の上のポニョ』
2013年『風立ちぬ』『かぐや姫の物語』

など多くのジブリ映画の音楽を担当しました。

1991年の北野武監督の映画『あの夏、いちばん静かな海』の音楽を担当して以降、北野監督の映画の音楽を担当するようになりました。
他にも多くの映画音楽を手掛け、1991年から3年連続で日本アカデミー賞・最優秀音楽賞しています。
2016年から2019年までた長野市芸術館の芸術監督に就任。
2021年4月には日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者に就任。
2023年3月、旭日小綬章が授与されました。

久石譲の結婚歴や妻、子供

久石譲さんは大学卒業と同時に結婚しています。
妻は大学の同級生でピアノ科だった、文女(あやめ)さん。結婚後は2人でピアノ講師をして生活していました。

子供が娘が1人で、1979年8月15日に誕生。
名前は麻衣さんで、4歳に時にのアニメ映画『風の谷のナウシカ』の劇中に使用された「ラン・ランララ・ランランラン…」のフレーズのある『ナウシカ・レクイエム』を歌い、6歳からはNHK東京児童合唱団に所属。
その後、NHK東京児童合唱団の卒団生により結成された女性コーラス グループ『リトルキャロル』に所属し歌手として活動。
2022年には麻衣 with リトルキャロル名義でアルバム『Beautiful Harmony』を発表しました

コメント

タイトルとURLをコピーしました