草笛光子の学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕

学歴 草笛光子 俳優

神奈川県出身で舞台、映画、ドラマと幅広く活動する俳優の草笛光子さん。
この記事では草笛光子さんの学歴、経歴、生い立ちや、女優になったきっかけ、夫などについて紹介しています。

草笛光子の経歴・プロフィール

草笛光子のプロフィール

名前   草笛光子
生年月日 1933年10月22日
出身   神奈川県
身長   158cm
血液型  B型
所属   草琇舎

草笛光子の小学校

草笛光子さんの出身小学校は 横浜市立斎藤分国民学校

神奈川県横浜市神奈川区出身。出生名は富田 光子(くりた みつこ)。
父親は三菱重工に勤務する会社員。妹が2人、弟が1人いる4人兄弟の長女。

小学校は旧制横浜市立斎藤分国民学校に入学。
小学生の頃は1週間通っては1週間休むなど虚弱体質で、身体の弱い子供を集めた特別教室に入っていたといいます。
小学校在学中に虚弱体質を克服するためにバレエを習い始めました。

小学4年生の時に戦争が激しくなり、横浜市内のお寺に学童疎開。その後は群馬県富岡に縁故疎開しました。富岡では当時5歳だった妹が疫病で亡くなっています。
富岡時代に舞台やミュージカルと初めて出会ったといいます。

12歳の時に終戦を迎え、横浜に戻りましたが、実家は横浜大空襲で跡形もなく焼けていたため、母方の祖父母の家で暮らしました。
戦後は父親が失職し、洋裁学校に通っていた母親が自宅の敷地内に洋裁店を開業。
洋裁店は服のほころびの繕いを頼む若者、常連のお客の洋服の支立てなどで大繁盛していたといいます。

草笛光子の中学校・高校

草笛光子さんの出身中学校・高校は 横浜第一高等女学校

神奈川県横浜市西区岡野1丁目あった県立の旧制中学校。
旧制中学校は5年制で、中学と高校を兼ねる形でした。

1900年(明治33年)に神奈川県高等女学校として開校、1930年(昭和5年)に横浜第一高等女学校と改称。
1948年(昭和23)に学制改革で横浜第一女子高校と改称され、1950年(昭和25年)に男女共学化され神横浜平沼高等学校と改称されました。
現在の偏差値は65。
同校の出身者には俳優の岸恵子さん、アナウンサーの吉川美代子さん、羽鳥慎一さんなどがいます。

高校時代は創作舞踊のサークルに所属。サークルの1年先輩には岸恵子さんがいました。
高校は中退しています。

草笛光子の学歴

草笛光子の学歴

小学校  横浜市立斎藤分国民学校
中学校  横浜第一高等女学校
高校   横浜第一高等女学校
大学   進学していません

知人の勧めで芸能界デビュー

高校在学中に知人に勧められ、松竹歌劇団(SKD)の試験を受け60倍の競争率を勝ち残り見事に合格。
しかし、SKDに入るためには高校は中退しなければならず、学校で頼りにしていた体操の先生に相談すると「自分の人生は自分で決めるのが一番。1カ月間、学校を休んで松竹の学校に通ってみなさい。」とアドバイスされ、高校を1ヶ月休みレッスンを受けた後、高校中退を決意。
高校は中退してSKDに5期生として入団しました。
松竹歌劇団時代には淡路恵子さん、深草笙子さんと共に「スリーパールズ」を結成。
豊かな歌唱力で活躍しました。

映画、ドラマ、バラエティで活躍

1953年に映画『純潔革命』でスクリーンデビュー。
1954年にSKDを退団後は、映画に出演しながら黎明期のテレビでも活躍。
1958年5月からは冠番組『光子の窓』(日本テレビ)が放送開始。
歌ありコントありのバラエティ番組で、洋窓から顔をのぞかせてテーマ曲を歌うオープニングが注目を集め、人気番組となりました。
映画、ドラマでは華やかな貴婦人からうらぶれた婦人まで多彩な役柄を演じ活躍。

2021年に公開された映画『老後の資金がありません』では主人公の義母を演じ、日本アカデミー賞・優秀助演女優賞を受賞。
2024年公開の映画『九十歳。何がめでたい』では90歳で主演を務めました。

結婚や夫、子供

草笛さんは1960年、26歳の頃に8歳年上の作曲家・芥川也寸志(あくたがわ やすし)さんと結婚。
芥川さんは説家の芥川龍之介さんの三男。再婚で連れ子もいました。
結婚2年目の1962年に離婚。結婚生活は1年9ヶ月だったといいます。
草笛さんに子供はいません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました